七五三はいつやるの?

七五三とは文字どおり7歳、5歳、3歳になった子どもの成長を祝う行事ですが、いざ親になってみると「女の子は何歳と何歳?」「男の子は1回でいいの?」「満年齢と数え年どっち?」など疑問がわいてきますよね。ここでは七五三をお祝いする年齢と時期について解説したいと思います。

七五三って何歳でやるの?

  • 男の子は3歳と5歳
  • 女の子は3歳と7歳

昔は数え年でお祝いするものでしたが、今は満年齢でお祝いする方も多いです。実際に何歳でやったか周りのママに聞いてみました。

  • 兄妹をまとめて一度で済ませたかったので、満4歳(数え5歳)と満3歳(数え4歳)の時にやった。
  • 満2歳(数え3歳)はまだ幼く、長時間着物を着てお参りすることは難しいため、周りでも満3歳でやる人が多い。
  • 男の子は正式には3歳と5歳の2回だけど、間が短いため、5歳の1回で済ませた。

兄弟姉妹との年齢差など、それぞれの家族にベストな時期を選んでいることが伺えます。

いつお参りするの?

一般的には11月15日と言われていますが、当日は神社がかなり混雑するため、最近は前後1,2か月の間に分散してお参りする人が多いです。夏に前撮り写真だけでも撮影すると安いのでおすすめです。

当日は何をするの?

一般的な流れ

  • 写真館で着物を着て撮影する
  • 着物で神社に参拝しご祈祷を受ける
  • 記念品をもらう
  • 家族で食事をする

時代の流れと共に、前撮りのときだけ着物を着て、当日は洋服で参拝する場合やご祈祷なしで参拝のみをする、写真撮影のみで参拝しないなど、七五三のお参りの形も多様化しているようです。細かいことはあまり気にせず、「子どもが大きくなったことを家族皆でお祝いしたい!」という気持ちが一番大切かもしれませんね。

SHARE

related article

message