

家族でキャンプを楽しもう!
道具を準備しよう
キャンプ用品を揃えることが、家族でキャンプを考えたときに、最初に感じる大きなハードルではないでしょうか。キャンプ場の中には、いろいろな道具をレンタルできるところも増えていますし、中古のキャンプ用品が販売されているお店などもたくさんありますので、最初からすべての道具を新しく購入することも楽しいですが、まずはレンタルなどを利用する方法で家族でキャンプを楽しむことからスタートするのがおすすめです。
道具を準備する場合には、まずテント・寝袋・ライトから用意します。鍋・カセットコンロ・食器などは、家にあるものを持参すれば、初期投資を抑えられます。ポイントは寝床!寝心地が良いと、また行きたくなるので、寝床には少しこだわってみると良いかもしれません。エアーベッドやキャンプで使える簡易ベッドの「コット」など、快適に寝るためのグッズも沢山あります。家族皆で寝る場合、連結できる寝袋もあるので、ぜひチェックしてみて下さいね。
過ごし方のアイディア
キャンプは「料理」ひとつとってみても、様々な楽しみ方があります。BBQをして、皆でワイワイ焼くだけでも楽しいし、自分たちで火を起こし、鍋や竹などを使ってご飯を炊くのも良い経験になります。
自然の楽しさと共に、自分の手で準備をして、寝るところや料理を準備することから子どもといっしょに行うことで、自宅で過ごす時間と異なる厳しい部分を学べるのも、キャンプの醍醐味です。また、おもちゃや便利グッズなどはキャンプのときには持参しないのがおすすめです。その場にあるモノで、いくらでも楽しむことができるはず。ただ、夜は、大人も子どももいっしょに遊べるトランプがあると、退屈せず楽しめます。
キャンプのメリット
キャンプは、自然相手。思い通りに行かないことも多々あり、普段の暮らしと比べると不便なことが多いです。だからこそ、工夫次第では、子ども自身の学びも多く、回を重ねるごとにどんどんたくましく、精神力も養うことができます。いろいろな経験をすることで、自然と応用力が身につき、楽しみ方の視野が拡がっていきます。
また、キャンプなど家族いっしょに自然の中で過ごすことで、家族の団結力が増す点やテントの中で寝ることで、どこでも寝られるようになるなど、子どもの成長へのメリットはたくさんあります。キャンプでの経験は様々な災害時の「備え」になるものが多いので、ぜひ、楽しみながら、生きる力をつけてみて下さい。
にかほ市の子育て支援
- にかほ市のパパママ向けイベント情報「ままねっと」 未就学児のパパママ向けにイベントや市の講座の情報を随時掲載しています。育児中のパパママとお子さんの仲間づくりの場所となっています。