気になる!自転車の選び方や乗り始める時期

  • 遊び | 
  • 4-6歳
  • 小学校

自転車はいつ買う?

現代の子どもが自転車に乗れるようになる平均年齢は4.9歳(2018年玩具メーカーによる「自転車に関する調査」参照)。これに対して親世代は5.7歳で、一世代で1歳近く早まっていることが分かります。理由としてはキックバイクの普及の他に、より小さいインチ数やサドルの低い自転車が発売され、身長の低い頃から無理なく自転車に挑戦できることが挙げられています。もしかすると、パパママ世代の記憶より早めのデビューを検討してもいいかもしれませんね。

自転車はどう選ぶ?

子ども用自転車を選ぶために重視するポイントは、サイズと安全性です。

サイズについて

メーカーや販売店の適正身長に合うインチ数のものを選び、サドルは両足がしっかり地面に着くかどうかをチェック。最近の自転車はサドルをかなり低く下げられるので売り場で確認しながら選びます。

安全性について

まず自転車協会の安全基準をクリアした「BAAマーク」のシールが貼られているかをチェック。他に、子どもの手でブレーキがしっかりかけられるか、ブレーキが固すぎないかなども確かめます。

楽しく自転車に乗るために

安全のためヘルメットは必ずかぶりましょう。練習するときはグローブや肘あて、膝あてもあればケガの予防になります。上達には個人差があるので、ママやパパはなかなか乗れるようにならなくても焦らずおおらかに見守ってください。自転車に乗れるようになると子どもの行動範囲はぐっと広がります。家庭で交通ルールをわかりやすく説明してあげてください。万が一に備えた自転車保険もありますので、加入などを検討してみてもいいですね。ルールや安全に配慮しながら、子どもの成長を見守りたいですね。

SHARE

related article

message